人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怖かったことや、あぁやっぱりと思ったこと


◆2011年7月18日(月) 行きは良い良い、帰りは怖い!

実家の両親と5月に亡くなった伯母のお墓参りに行って来ました。

伯母の菩提寺の金剛寺は東国花の寺百ヵ寺のひとつ、枝垂桜が有名ですが青梅おうめの由来であるその梅もまた有名とのこと。ちょうどハスの花も綺麗に咲いていましたが全国的にはどうなんでしょう?
同じ沿線に実家がありましたがこの日ここに来て初めて知りました(爆

寺
「金剛寺の青梅は平安時代に活躍した平将門の伝説を持つ古木であるが、現在では完全に老衰期にあり、季節が過ぎても黄色にならず、実が落ちるまで青く、このため『青梅(あおうめ)』と称せられ、 青梅市おうめしの名称もこれによって付けられたといい、いわば青梅市の象徴でもあります。」の説明書きがある通り、青々した梅が成っていました。」(立て看板の説明)

でもお墓の方は自由気ままに造られたようで迷路のようでした。
伯母と母はあちらの世界でも変わらず仲良くしているかな?


帰る時は違う道を通って・・・
青梅駅前からのこの通りには赤塚不二夫会館や
レトロな建物がたくさんあって楽しい。
姉が助手席で撮ってくれましたが、あっという間に通り過ぎる~
もう行ったのずい分前に行った時の記事
青梅レトロ


お昼ごはんも兄と姉と3人で食べに行き・・・
テニスで真っ黒に日焼けして甘いものはあまり食べない兄はデザートにメロンを注文。
珍しく姉がボリュームたっぷりのパフェを注文。私は心臓が痛くなるくらい冷たかったかき氷の小豆ミルク。
ランチ


その後、姉と私はいつもの瑞穂のモールでショッピング。
朝出かけるときはカンカン照りだったのでサングラスをかけての運転でした。
とうとうメガネは出てこなかったんです(泣)
サングラスは度付きなので日差しの強い日は必需品です。
・・・が、いつものようにおしゃべりしたり買い物をしたりで、
帰りは駐車場に行った時は辺りは薄暗くなっていました。
そこでハッと気がついたんですが。気がつくのが遅い!

濃い方のサングラスをかけてきたので掛けると暗い(当たり前!)
サングラスを外すと良く見えない(泣
前は裸眼で0.03ぐらいだったのが老眼が進んでその分近視が良くなったと言っても0.3。

駐車場を出る段階で出口を通り過ぎてしまったり・・・
3連休の最後の日だったので横田基地脇を通る東京環状線はちょっと暗くて車も多く(更に泣)、新奥多摩街道は車線は細い3車線の所が何箇所もありドキドキしながらの運転。

サングラスを外したり掛けたり、手には汗がジワジワと・・・

怖いですよ~。
街灯の無い真っ暗な道を高速で走る方がまだマシです。
「行きは良い良い、帰りは怖い」ってこのことですかね?
まぁ、事故らず無事に着いたから良かったですが。

ライン

◆2011年7月19日(火) 何ということ!
仕事が終わってからメガネとサングラスが出来あがったので
夫に一緒に取りに行ってみらいました。

その夜のこと、新聞のストック袋に新聞がてんこ盛りになっていたので夫が整理していると・・・出てきたんですねぇ。
私が置いたと思っていた棚から下にあった新聞ストック袋に滑り落ちたようです。
見なかったですね。その後ろとか周りは見たのに・・・大爆笑でした(汗
すぐに陽水の歌がよぎりました。


ライン

◆2011年7月20日(木)

友人たちに今年は義父の新盆と言うことで
お線香と絵入りのロウソクを頂きました。
ありがとう♪
お線香

ライン

◆2011年7月21日(木)

右足の親指の付け根あたりを痛めたのは5月21日でした。
あれから2カ月経ってもいっこうに痛みが取れず、腫れも引かず・・・
今は痛み止めの塗り薬と週に2回の遠赤外線治療に通っています。

今更ながらですがもう一つの整形外科に行ってみました。
レントゲンも撮って頂きましたが、やはりスジを痛めたのには変わりなく、
どうしても体重の掛る所なので治りが遅いということでした。

体重、重いしね・・・
歩いちゃうしね・・・

「遠赤外線を掛ける治療もあるけれど、いらないでしょう」と言われました。
確かに遠赤外線をかけても逆にちょっと痛い。止めましょう♪


ギブス代わりにもなっていそうな去年買ったこのサンダルが今、一番楽です。
底がしっかりしているのがいいようです。
そう言えば・・・あんなに痛く辛かった足底腱膜炎はウソのように落ち着いています。
内臓関係では病院にかかったことが無いのに、整形外科にはしょっちゅうお世話になっていますね。しかも右足で。

薬


ライン

リタイアしたご主人が作った野菜を友人から頂きました。
この時期、姉やご近所さんからもゴウヤの差し入れがありました。
ありがとう~♪
野菜


Commented by ★元気ばば★ at 2011-07-26 13:10 x
サングラス てん末記 読みました。
多分このようなことですよね
でもよかったと思いましょう
Commented by 美波 at 2011-07-26 15:08 x
眼鏡は 必ずといっていいほど 買った後に出てきますね
imaさんも内科には掛かったことがないのね 私も整形外科専門 先日 集団検診で引っかかり 町内の医療機関で再検査の指定で 町役場に聞いたくらいです。
ちなみに眼鏡は 予備は格安(¥5250)のを机に入れてあるの 予備をキープしてから 眼鏡がないという騒動が起きなくなった・・アハハです
Commented by banban0501 at 2011-07-26 15:25
近視の私は 新聞を読むときは
眼鏡を外しますので新聞紙の間にメガネをはさんだまま
ラックにしまってしまうこと多々あります

anelloさんの失敗 私のことのようです(笑)

リタイアしたご主人が野菜つくりのはまるって
絵にかいたような話題(失礼!!) 納得ですが
とても お上手ですよね~

Commented by anello63 at 2011-07-26 21:16
☆元気ばばさん、
「買った途端に、出てきたりしてね」なんて言っていた途端です。
本当にびっくりしました。
メガネのスペアーが無かったし、長く使っていたのでこれはこれで良しとしました。
Commented by anello63 at 2011-07-26 21:48
☆美波さん、
今までは踏みつぶして買い替えというパターンだったんですが・・・
出てきて良かったです。
ずっと探していると言うのは気分が悪いですね。
これで私も予備が出来たのでもう安心です(*^^)v
子どもの頃から丈夫だけが取り柄でした。
でもそろそろ気をつけなくては。
Commented by anello63 at 2011-07-26 21:49
☆banbanさん、
ふふ、私も手元の活字を見る時は外しますよ。
ポンとほとんど意識なく置いてしまうので後でどこにおいたっけ?ってなります(汗
それでメガネチェーンをするようになったんですけれど。
サングラスには付けていないので外す時は要注意。外したとたんに下にポトンですから!

ご主人は野菜作りにはまっているそうです。独学です。
今はスイカを作っているとか。
Commented by yattokamedagaya at 2011-07-27 07:38
奥多摩方面には何度も、新奥多摩街道も奥多摩街道も滝山街道も使って
行ったけど、そういえば青梅の町で何かしたことはないですね。
蕎麦屋かもうちょっと行った紅梅苑でお茶するくらいです。
レトロな町?色々見どころはありそうですね。
Commented by anello63 at 2011-07-27 22:24
☆やっとかめさん、
親戚がいたので子どもの頃はよく青梅にいっていたけれど、私も何年か前に初めて知って行ったんですよ。
「青梅○ごと博物館」で検索するといろいろ出ています。
行かれるなら是非、電車でお出かけください。
青梅駅のホームや発車のメロディー、地下通路の壁なども見て欲しいですねぇ~♪

名前
URL
削除用パスワード
by anello63 | 2011-07-26 01:13 | Comments(8)

NY,マルタ島、スイス、カナダ、台湾、イギリス、ベトナム、ロシア&北欧、トルコ、ハワイ、函館、韓国、エジプト旅行記など


by anello63
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31