人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅葉の南禅寺・水路閣


2017年11月16日(木)

銀閣寺、永観堂と来て次は南禅寺です。
永観堂から南禅寺へは徒歩で5,6分。


南禅寺

臨済宗南禅寺派の大本山。
室町時代には足利義満により「五山の上」に列せられ、日本で最高位の禅寺になったこともあったそうです。
境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が一直線に並んでいます。

法堂

禅宗の法堂の天井には「龍」が描かれる慣わしがあるそうです。

古来より龍は仏法を守護する空想上の瑞獣であるとされ、雲龍は上堂説法が行われる禅風が挙揚され、法堂の空間を守る大切な役目となっています。

こちらの龍は今尾景年の「幡竜」。


「天井に龍が描かれている」と声が聞えたので私も思わず覗いてみました。

薄暗くて見ずらかったけれど確かに!






紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15295848.jpg



境内には200本のもみじがあるそうです。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15301848.jpg


三門
三門とは、仏道修行で迷いと煩悩から解脱するために通過しなければならない三つの関門を表す、空門、無相門、無願門の三解脱門を略した呼称。
この三境地を経て仏国土に至る門とされているそうです。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15305171.jpg



三門
手前の小さな建物から階段が続いていますが、これまた急で手すりや太いロープがついていますが上るのが大変!

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15312578.jpg



南禅寺の三門は別名「天下竜門」とも呼ばれ、上層の楼を五鳳楼と呼び、知恩院(浄土宗)、山梨・久遠寺(日蓮宗)と共に日本三大門の一つに数えられています。

五鳳楼の天井がは狩野探幽による天人と鳳凰の図。釈迦如来と十六羅漢像などが安置されていました。
中に入ることは出来ず、こうして覗いて見ました。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15334973.jpg



三門からの眺め。
天授庵の屋根も、もみじに囲まれています。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15341183.jpg



歌舞伎「桜門五三桐」で石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と見渡したのがここ三門の上からの景色だとか。
当時はまだこんなにたくさんの木が無かったから見通しも良かったのでしょうね。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15342879.jpg
三門拝観料500円




今回とても行きたかった場所、疎水(水路閣)。
南禅寺境内にあり琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で、現在は上水道の水源として利用されているそうです。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15353118.jpg


紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15354982.jpg


裏のほうから上っていくとこんな景色が!
この辺りは意外に早い流です。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15360887.jpg


反対方面に行ったら・・・こちらは緩やかな流れ。
どちらにしてもこの水路閣は雰囲気があっていい感じです。
撮影に使いたくなる気持ちがわかります。
100点満点でした♪

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15363072.jpg


ここからバス停に行くつもりが、方向音痴の私、スマホや地図に頼ることなく感で進んで大失敗!
行けども行けどもバス停にたどり着けず、出た先が大きな交差点。
行けたら行くつもりだった所にも行けたから良いけれど(笑)
もう岡崎蔦屋書店は諦めました。。。
そこから蹴上駅に向かう途中・・・


「ねじりまんぽ」と言うユニークな名前のトンネル。
強度を高めるためにレンガをねじったように斜めに積んであるので、こう呼ばれているらしいですよ。そこまで見なかったけれど・・・
南禅寺に繋がっていると言うことはとんでもなく遠回りしてしまったらしい。
このトンネルの上が蹴上インクライン跡。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_16403184.jpg



インクライン跡
またしてもここで新郎新婦の撮影会現場発見したのであります。
ここは桜の名所でもあるようです。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_16404495.jpg

結局、今回も岡崎蔦谷書店は行きそびれたことになってしまいました。



帰りに京都駅構内で買った「SHIZUYAPAN」のパン。
粒あんに栗が入っているのを選んだつもりだったけれど、二つとも栗が入っていなくてちょっと残念。
甘くて美味しいパン生地はふんわりとして、甘さ控えめの粒あん。
美味しかったどすえ。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15371557.jpg
「SHIZUYAPAN」




京都駅八条口から7時50分発の名古屋行高速バスに乗る。
京都駅からバスに乗ってすぐに車窓からライトアップされた東寺が見えました。
とっても幻想的でした。

バスも道路も空いていて、名古屋駅には8時ちょうどに到着でした。

紅葉の南禅寺・水路閣_b0120541_15365615.jpg

楽しい紅葉時期の京都を堪能させていただきました。

追記:2017.11.24
夕方テレビのニュースで京都の紅葉を放送していました。
どこもびっくりな混雑ぶり。車も大渋滞。
あんなに混んでいなくて良かったざんす。








Commented by mayukuro at 2017-11-25 18:53
imaさん、私も16日は京都にいました(^^♪
紅葉ではなく、ギャラリー巡りでした。
京都のこのシーズンはどこも人でいっぱいですが、
紅葉はやっぱりきれいですね。
南禅寺の疎水は私も大好きな場所です。
どこを撮っても絵になりますね。
Commented by anello63 at 2017-11-25 23:50
☆mayukuroさん、
あらまぁ、奇遇でしたね。
神戸からだと近いですね(*^^)v
京都駅に着いた途端に凄い人でしたね。今日と明日が最高かもしれませんね。
神戸ホテルの出品の関係ですかね?
南禅寺の疎水はこじんまりとして風景にとてもマッチしていました。
初めて行ったけれどホントにいい所ですね。
Commented by 讃岐おばさん at 2017-11-26 13:38 x
南禅寺、良いですね~
来年は行きたいです(鬼が笑うかな?)
南禅寺の三門にも上がってみたいです。
疎水、良いですよね。
私も方向音痴、地図が読めないので、直ぐに聞いて動くように気をつけていますが、それでも間違えます(>_<)
Commented by anello63 at 2017-11-26 22:59
☆讃岐さん、
南禅寺はもう少しゆっくりしても良かったかなぁと思っています。
桜の時期も良さそうですよ。いずれも混みそうですけど。
三門の階段、びっくりするほど急でした。
え~!讃岐さんも方向音痴?
今日、友人に私は曲がり角に来ると、必ず左に行こうとすると言われました。
確かにこの日も左に曲がって失敗しました。右に行けばすぐにバス停に行けたみたいです(#^^#)
Commented by mituamikko109 at 2017-11-26 23:22
南禅寺も見頃でしたね。
三門から見る天授庵の紅葉も綺麗〜〜
今回は紅葉の永観堂や南禅寺は、もう行かないので、こちらで十分見させてもらって良かったです(^^)
また、来てね〜〜〜
Commented by anello63 at 2017-11-27 01:03
☆みっこさん、
いや、まさか京都の紅葉をじっくり観られるなんて思っていなかったので本当にとっても幸せでしたよ。
京都にお住いのみっこさんがとっても羨ましいです。
目標までもうちょっと、頑張ってね(*^^)v
名前
URL
削除用パスワード
by anello63 | 2017-11-23 23:30 | 国内・お出かけ | Comments(6)

NY,マルタ島、スイス、カナダ、台湾、イギリス、ベトナム、ロシア&北欧、トルコ、ハワイ、函館、韓国、エジプト旅行記など


by anello63
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31