人気ブログランキング | 話題のタグを見る

越中八尾おわら風の舞in八王子


2012年9月15日(土)


胡弓と三味線の音色に乗って夜中まで静かに街の通りを流す、
「越中おわら風の盆」は富山県の八尾(やつお)町で
毎年9月1日~3日に行われていますが・・・


毎年9月に八王子でも商店街の活性化を目的に9年前から
「越中八尾おわら風の舞」と言うのが行われていました。
「風の盆」と言う名前は富山県八尾町固有の物、
門外不出のため「風の舞」になったそうです。



八尾町から来られた方(20名)の
本場「おわら風の盆」を観てきました。


四季踊りとも呼ばれる「女踊り」

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_13571178.jpg
横山町公園


かかし踊りとも呼ばれる「男踊り」

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_13571051.jpg
横山町公園


越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_13575087.jpg
西放射線ユーロード


越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_135828100.jpg
西放射線ユーロード


越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_140468.jpg
三崎町公園


朝6時に八尾からマイクロバスで来たそうで。
午後6時から始まって1回の踊り15分間踊りっぱなしを5ステージ9時まで。
手を抜くことなく踊って見せてくれました。

「越中おわら風の盆」笠をかぶってお揃いの着物を着て踊れるのは、
男性は26歳まで、女性は25歳まで。
全員二十歳にもなっていないのでは?と思うくらいお若いですね。

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_1414972.jpg




本場、富山の八尾以外の踊り手さんの参加もありました。
武州越中おわら節の会、越中おわら節を楽しむ会など合計100名くらいの踊り手さんがJR八王子駅周辺の商店街を6時~9時ごろまで練り歩いたそうです。

「おわら風の盆」では笠やお揃いの着物を来て踊ることが出来るのは25歳まで。
この団体さんたちは貫禄があるのに笠をかぶっているので「おわら風の盆」の方たちでは無いですね(^^ゞ

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_221719100.jpg



こちらのお揃いの白い浴衣の団体さんは中町界隈の置き屋のお姉さんたち。

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_22183854.jpg



全員とても綺麗で艶やかな方たちでうっとり・・・

越中八尾おわら風の舞in八王子_b0120541_22185959.jpg



帰り路、細い通りに入って行く人がたくさんいたので付いて行ったら、
そこは「花街・黒塀通り」でした。

JR八王子駅北口から、西放射線「ユ-ロ-ド」の途中から細い路地を入ると黒塀の建物が見えます。
『織物の街として、大正から戦後間もなくまで繁栄した八王子の中町界隈には、多摩地域で唯一の花街があり、賑わいをみせた。
繊維業の衰退とともに風前の灯となった花街の伝統を守るべく、有志が「黒塀を楽しむ会」を結成。(cf.八王子市HP)』

右手の建物は置き屋さん

黒塀通り1


黒塀に囲まれた花街料亭

黒塀通り2


「越中おわら風の盆 栗きんつば」
甘い!の一言でございます。。。

きんつば





やっぱり旅が好き♪
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
今日もありがとうございます。
ライン
Commented by yattokamedagaya at 2012-09-16 19:03
男も笠をかぶった阿波おどり風?笠の角度が違いますね。
よさこいを始め地方の祭りを持って来るのが流行ですが
八王子の人や観光客は踊らないんですか?

この連休の週末はどこでもお祭りらしく
こちらでは正調江戸の祭りです。
休日は、いつもなら静かに仕事ができるのに
夜の9時まで毎日うるさくてうるさくて(笑)。
Commented by juju3291 at 2012-09-16 19:09
★元気ばば★
物悲しくて 落ち着いた風の盆
見に行ったことがありますが夜12時過ぎてからが好いそうです
Commented by anello63 at 2012-09-16 23:13
☆やっとかめさん、
写真を少し追加しました(^^ゞ
阿波踊りやよさこいはとても賑やかで興味の無い人にとってはちょっと近所迷惑の何物でもないかもしれませんね。
去年高円寺の阿波踊りに行った時はすぐ隣の人の話し声も届かないくらい。
おわら風の盆は演奏も踊りもとてもゆったりとしていましたよ。
14時~16時は参加自由の輪踊りが、19時15分からはおわらの輪踊り体験(こちらも自由参加)があったそうです。
Commented by anello63 at 2012-09-16 23:56
☆元気ばばさん、
やっぱりお出かけしたことがあるんですね!
家では宵っ張りだけれど夜12時を過ぎたら、眠くなってしまいそう・・・
八尾の踊り手さんはとっても若く見えたけれど、手を抜かずしっかりと踊っていてとても好感がもてました。
着物も笠も暑くて疲れと共にさぞ大変だったことでしょうね。
Commented by salam2002 at 2012-09-17 10:53
「風の盆」は行ってみたいのですが、
むかーし、テレビドラマで見たドラマ(佐久間良子主演)が素晴らしくて、鮮烈に脳に焼き付いています。
その印象を大事にしたいので、なかなか出かけられない・・・と思っていたら、いまや観光の目玉で大勢の人が押しかけているようですね。
少し下火になってくれたほうがいいような。
夜12時過ぎをめざして、行ってみようかしら。
Commented by anello63 at 2012-09-17 23:42
☆salamさん、
今年もネットでも「おわら風の盆」のツアーをたくさん見かけました。
町の人口よりも観光客の方が多い見たいですよ。
ここへのツアーも一度候補に挙がったけれどスケジュール調整が合わなくてあえなくパスしたんですよ。
胡弓の響きもとても魅力的ですね。
八王子の方の見物人の年齢層の高かったこと(笑)
Commented by 2005-1127 at 2012-09-18 06:23
おはようございます♫
少しずつ、暑さも和らいできましたね。

こういう日本の文化、ずっと継承していってほしいものです!
Commented by banban0501 at 2012-09-18 09:56
石川さゆりさんの 風の恋 盆唄の
世界ですね

同名の小説も面白かったので
一度みてみたいと思っていましたが
富山までは遠いですね

こうして出張しているとは
驚きです

未婚の男女の出会いの盆踊り
深くかぶった傘のしたの顔
想像しながらみるのかなぁ
Commented by 美波 at 2012-09-18 23:20 x
お隣の県ですがなかなか行けない。。真夜中が一番素敵だとか・・いって見たいと思っています
近くに出張っていうのもいいわねえ・・

imaさん 沖スズ 実がなってきました。。ブログに一枚アップしました 見てね・・
Commented by anello63 at 2012-09-19 12:29
☆モンスーンさん、
まだ昼間は暑くて、しかも今日は湿気も多く突然の雨も・・・
最近は春と秋が本当に短くなったような気がします。
特に若い人たちが引き継いでいるのを見ると応援したくなりますね。
日本中お祭りがたくさんあるということに関しては(笑)良い国だわ。
Commented by anello63 at 2012-09-19 12:35
☆banbanさん、
石川さゆりのその曲は聞いたことがないです。
笠の中は下から覘いてもお顔はなかなか見ることはできません。
富山遠いですよね。
韓国より国内の方が遠く感じるってどういうことでしょうね(^^ゞ
富山県の八尾と八王子はいろいろ共通点があるらしいです。
来年は10回目ですがやがて高円寺の阿波踊りのように
八王子も観光客でいっぱいになるんでしょうかね?
Commented by anello63 at 2012-09-19 12:38
☆美波さん、
こちらからは尚更遠くて行けません。
美波さんのところの先日のお祭りもなかなか素晴らしかったですね。
でも準備も大変でしたね。
はい、オキスズちゃん拝見してきました♪
まん丸緑の実が立派に実りましたね!
上手です、お見事です!
名前
URL
削除用パスワード
by anello63 | 2012-09-16 16:28 | 国内・お出かけ | Comments(12)

NY,マルタ島、スイス、カナダ、台湾、イギリス、ベトナム、ロシア&北欧、トルコ、ハワイ、函館、韓国、エジプト旅行記など


by anello63
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31